一点ものの草木染め、手織ストール、アジア の伝統織物を使ったアパレルブランドHANAゆうきのホームページです。 その土地その土地で身を包む布文化はさまざま。 草木で染めた糸は季節ごとに太陽の光によっても色の仕上がりが異なります。 自然との対話の中から染め上げられる糸を一枚の布へと織り上げていきます。 HANAゆうきの商品は全て、糸から紡ぎだし、天然染料で染めた一点物です。
草木染・手織り布

作品例

  • 画像1: 作品例
  • 画像2: 作品例
  • 画像3: 作品例

作品集詳細

草木染で店舗装飾スクリーン生地を納品いたしました。福寿園宇治茶菓子工房様の2Fとの階段です。緑茶染とほうじ茶染の2色で、店舗様のコンセプトに合った色目になっています。福寿園宇治茶菓子工房様は宇治平等院の参道にあるお菓子ショップ兼喫茶で展開されています。但し2階の喫茶は土日祭日のみの開店になっています。お近くに行かれましたら、宇治でお茶とお菓子をぜひご体験ください。

http://ochanavi.com/ct02/spot.html?id=184

https://ochanokyoto.jp/spot/detail.php?sid=316